スタッフブログ

Audiのマーク、なんで輪っかが4つ??

皆さまこんにちは、Audi鳥取です😍

 

突然ですが、Audiのロゴといえば…

**4つのリング** ですよね!

実はこのマーク、ただのオシャレなデザインではないんです😇

それぞれのリングには、ちゃんと歴史的な意味があるんです!🤭🚙

4つのリングの意味って?

1932年、世界恐慌を乗り切る為にドイツの4つの自動車メーカーが力を合わせることになり、

**アウトウニオン(Auto Union)**というグループが誕生しました✨

その4社がこちらです👇🏻👇🏻

1.  Audi(アウディ)

2. DKW(デーカーヴェー)

3. Horch(ホルヒ)

4. Wanderer(ヴァンダラー)

この4社が一つになった証として、4つの輪がロゴになったのです!

リングはそれぞれの会社を象徴しており、結束と協力のシンボルとされているんです☺🙌🏻

全く異なる4社が集結して、時代の最先端を行く自動車メーカーが誕生。

ちょっとした豆知識💡

Horch(ホルヒ)」を創業したアウグスト・ホルヒ氏は、

実はのちに**Audi**を立ち上げた張本人❗

ちなみに「Horch(ホルヒ)」はドイツ語で聞く

聞くをラテン語に訳すと……Audi(アウディ)になるんです‼

とっても素敵な由来ですよね✨

今や世界中で愛されているAudiですが、ロゴにはそんな奥深い歴史が込められていたんです☺☺

次にAudiのお車をご覧になるときは、ぜひこの4つの輪のストーリーを思い出してみてください😌🕯

本日はちょっこっと豆知識でした🗝

最後までご覧いただきありがとうございました💌

CA藤田がお送りいたしました🐰

Audi 鳥取 ディーラーサイト

Audi 鳥取

〒683-0853
鳥取県米子市両三柳2902-2
TEL:0859-34-9816

記事検索

最新記事

カテゴリー別の記事一覧

月別記事一覧

  • お問い合わせ
  • 電話